SEOの対策は初心者でもできる!成果を目指せる簡単な5つのポイント
ホームページから集客したいと考えると、必ず出会う情報が「SEO対策」です。
でもSEO対策という言葉のイメージから、ホームページをはじめたところの方や、これからはじめようと考えている方は「難しそう」という印象を受けてしまい、
「初心者の自分には無理かも」
そんな風にあきらめてしまうこともあるでしょう。
でも、そんなことはありません。
SEO対策は初心者の方でもできるんです。
その方法をホームページだけで集客しているSONIDOがあなたへ紹介します。
目次
1: SEO対策は初心者でもできるようになった!
少し前まで(2017年くらい)のSEO対策は、かなりの専門的な知識と技術が必要だったことは事実です。
でも、そんな専門的な知識や技術が裏目に出てしまい、知識と技術を悪用した「役立たない」ホームページ(Webサイト)が乱立。
その中でも、人の健康に影響する情報を発信していた大手サイトは、あまりにも信憑性の低い情報までも、知識と技術を使って専門的なSEO対策をすることで検索上位に表示させていたことがありました。
結果として、このような事件が引き金となり、役立たないサイトは結果表示には出てこなくなりました。
先ほどの大手サイトは、サイトそのものを閉鎖するという結末に。
そして、このような事実によってSEO対策は大きな転換期を迎えました。
この後のSEO対策は、簡単な5つのポイントを押さえておくだけで、役立つ情報であるなら、誰が情報発信しても検索上位に表示されるようになったのです。
だから、SEO対策の専門的な知識や技術を持ち合わせている必要はありません。
それよりも、次に紹介する簡単な5つのポイントだけを覚えていただき、後は、あなたにしか発信できない「役立つ情報」を作って公開するだけでいいのです。
2: SEO対策の初心者が知っておくべき5つのポイント
SEO対策の初心者が知っておくべきポイントがあります。
でも、特別に難しいことはありません。
普段からご自身のお客様について理解しようと努め、お客様の目線を大切に思って仕事をされている方であれば、いたって簡単なことばかりです。
2.1: キーワード選定
お客様は、どのようなキーワードを使ってインターネットで検索しているのでしょうか。
そして、キーワードから感じられる「悩み」「不安」は何でしょうか。
さらに、「悩み」「不安」を解決した未来には、どのような状態になっていたいと考えているのでしょうか。
お客様目線で仕事をされている方なら、簡単に理解できることばかりだと思います。
こういったビジネスの基本的な部分を考え、あぶり出し、検討することで、インターネットで検索されるときに使われている「キーワード」を見つけることができます。
また、検索大手のGoogleが無料で提供する「キーワードプランナー」というツールを利用することで、どのようなキーワードがよく使われているのかを一覧形式で知ることもできます。
あなたの経験と科学的なツールの結果を合わせて使うことで、より精度の高いキーワードを見つけだすことができるでしょう。
2.2: キーワードを忘れずに入れる
見つけだしたキーワードは必ず、次に説明するコンテンツ(役立つ情報)に取り入れて使うことが大切です。
特に次の2カ所には必ずキーワードを盛り込んでください。
- (1)タイトル
- (2)概要説明(Description:ディスクリプション)
いまでもあるのですが、キーワードをタイトルへ入れていない方がいらっしゃいます。
これでは検索されたとき、コンピュータはキーワードが一致するコンテンツを見つけられないんですね。
コンピュータが見つけやすいように、この2つには取り入れておきましょう。
2.3: コンテンツを作る
役立つ情報であるコンテンツを作ります。
コンテンツを作るときには、次の点に注意と工夫をしながら進めましょう。
- (1)検索されているキーワードが意図する回答
- (2)あなたの経験を生かした内容
- (3)伝えたい相手にやさしい表現
- (4)伝えたい相手が使っている媒体(文章、動画など)
- (5)1つのコンテンツには1つのアイデア
こういったことを守って作ってもらうと、はじめての方でも簡単に作ることができるでしょう。
SONIDOのクライアント様の場合ですと、ホームページを納品させていただくタイミングで、コンテンツ作成のレクチャーを対面で行いますし、忘れてしまうかもしれないので「マニュアル」も用意して、ご自身で作れるようになれるサービスを提供しています。
2.4: 内部リンクを上手に整理する
内部リンクとは、あなたのホームページの中で、関連するコンテンツにリンクを張って紹介することです。
迷わせないように上手に整理していくことで、見てもらえるページ数が増えていきます。
何でもかんでも内部リンクすれば良いわけでありません。
2.5: 継続した運営
継続してホームページを育てるための運営を行いましょう。
例えば、最初の1ヶ月だけコンテンツを作って公開して終わり。
これでは、思っているような成果は期待しにくいものです。
できれば半年くらいは継続してもらいたいですし、その後も月に3~5のコンテンツ投稿は続けてもらいたいところです。
3: SEO対策とは陣取り合戦である
SEO対策はどれだけご自身のホームページに関連のあるキーワードをたくさん検索上位に表示させられるかという一面があります。
これは陣取り合戦をイメージしてもらうとわかりやすいですね。
少しでも関連のあるキーワードで、検索上位に顔を出すことが増えれば
- クリックして訪問してもらいやすくなる
- 何度も登場することで信頼できる専門家という印象ができる
- 何度もコンテンツを通して接触することで親近感がわく
このような結果、訪問者のタイミングが合ったときに「あっ、問い合わせしてみようかな」となり、あなたを選んでもらうことになります。
そして、こんな結果を目指すためには継続した運営、継続したコンテンツ作成が影響してきます。
4: コンテンツ作成が難しい場合の対処法
でも、自分だけでコンテンツ作成を続けることができるかな。
そんな方には、次のような対処法があります。
(1)クラウドソーシング
クラウドワークスとかランサーズで、SEOコンテンツを作れるライターさんを見つけて依頼することができます。
この場合の注意点は、値段の安い方は候補から外すことです。
安い方にお願いすると、出来上がってからあなたの仕事が増えます。
例えば、いろいろな部分を修正しないといけないとか、内容に一貫性がないので結局は使えないとか。
二度手間、三度手間にもなりますし、安物買いの銭失いになることもあります。
(2)代行業
コンテンツ作成の代行業へ依頼する方法もあります。
代行業の場合、注意したいのはライターの質です。
というのも、いつも同じ質のライターさんが、あなたのコンテンツを書いてくれるとは限らないからです。
指名できるところだと安心できます。
(3)SONIDOのプラン
SONIDOではコンテンツが継続して作れない方のために、SONIDOのパートナーのコピーライターに依頼できるプランを用意しています。
どこに頼めばいいのかわからない。
知らないところに頼むのはちょっとイヤ。
副業ではなくプロが書いたコンテンツがほしい。
こういった方は、SONIDOへご相談ください。
5: まとめ
SEO対策は今回ご紹介しました5つのポイントを覚えていただけると、初心者の方でも期待している成果を目指すことができます。
最初から難しいことを理解し実践する必要はありません。
また、SONIDOでも、現実にそんなに難しいことはやっていません。
でも、検索上位に表示され、そこから訪問された方が問い合わせをくださっています。
SONIDOのクライアント様でも同じように、コツコツと良質なコンテンツを作って公開することで、検索上位に表示され月間1万PVを超え、問い合わせが次々とやってきているところも存在しています。
SEO対策を難しく考えないでください。
シンプルに、探している人へ役立つ情報を伝えることが大切なのです。
あなたもSEO対策を始めてみてください。