集客ホームページの作り方~経営者が知っておきたい5つのポイント~
経営者のあなたが最も必要としていること。それは安定した集客装置を手に入れることではありませんか?
だからこそ、時間を使ってインターネットで検索し、ホームページから集客を生み出すために必要な情報を探しておられるのではないでしょうか。
そんなあなたに、ホームページからの集客を専門にしているSONIDOが、あなたにとって役立つ「集客ホームページ」を作るとき、経営者の方が知っておきたいポイントを教えます。
このポイントを実践することで、SONIDOのお客様の中には、毎月安定した問い合わせを生み出せている会社様がいらっしゃいます。
また、SONIDO自身も電話セールスなどをすることなく、こうやってホームページを公開し置いておくだけで、安定した問い合わせをいただいています。
実践でやっているからこそお伝えできることばかりです。ぜひ最後までご覧ください。
目次
1: 集客ホームページで経営者が知っておくこととは?
ここで間違えやすいことは、経営者も細かな技術を知っておかないといけない。こんな風に考えることです。
経営者の方は、ホームページを作るときに必要な、細かな技術を熟知している必要はありません。
そういったことは、ホームページを制作する会社や担当者へ任せておけばいいのです。
では、経営者の方が知っておくこととは、どんなことでしょうか。
それは、ホームページを集客装置にするのなら、ホームページは会社概要やパンフレットではなく、あなたが運営する店舗と同じであるということです。
あなたは店舗をオープンするとき、次のようなことを考えているはずです。
- どんな方向性の店にするか
- 営業戦略は?
- 店舗戦略は?
あたりまえですよね?こういったことを考えずに、勢いだけで店舗をオープンする人はいません。
そして、ホームページも同じです。
集客ホームページを作るとき、経営者が知っておくこととは、こういったテーマやコンセプト、戦略などは、あなたしか決めることができないということです。
2: 集客ホームページで経営者が理解しておく作り方
集客ホームページは、経営者にとって「利益につながる」ことが大切です。
ただホームページがあるだけでは、何の意味もありません。
あるだけで満足できるのなら、今すぐ無料の
- アメブロ
- Jimdo
- Wix
などに情報を登録し、そこをホームページにすれば費用も必要ありませんし、これ以上あなたの時間を消費することもありません。
きびしいことをお話しますが、今でもホームページを作るとき、利益につながる部分が抜けて落ちている経営者の方もいらっしゃいます。
- かっこいいデザイン
- 新しい技術
- 専門的すぎる一方的な情報
こんなことは、利益につなげることとしては二の次です。
全く必要のないことだとは言いません。
しかし、最優先事項でもないのです。だって自分が満足するための見栄に近いですからね。
集客ホームページを持つのなら、経営者の方には「まずは利益につながる」ことが大切だと理解してもらいたいのです。
3: 集客ホームページを作るならSEO対策は必要
集客ホームページを作るなら、勝手に人が集まってくれないといけません。
また、人もそれなりに多く集まらないと、安定した問い合わせを生み出すことが難しくなります。
そこで、現在のインターネット分野で集客するなら必ず利用することになるのが「SEO対策」と呼ばれる方法です。
ここでは、SEO対策の基礎をおさらいし、あなたへ確実に理解してもらいたいと思います。
3.1: SEO対策ってなに?
SEO対策とは、GoogleやYahoo!で検索したときの結果に、あなたのホームページに掲載している情報を、できるだけ上位へ表示するための方法です。
SEO対策は、検索するときに使われる「検索エンジン」と呼ぶプログラムが喜ぶような情報の作りを理解することが大切です。
大変細かい技術的なこともありますが、これはホームページ制作を依頼する会社や担当者へ任せておけば良いです。
経営者の方が理解しておくことは、インターネットは検索されることから始まっているという流れです。
スマートフォンやパソコンを持っていても、それだけでは何も活用することができません。
どちらも
- どうやるの?
- どうなってるの?
- どんなこと?
という疑問を解決するために検索することで、やっと意味のある使い方ができるのです。
これほど、インターネットの世界では検索という行動が大切ですし、検索された結果から選ばれることが重要なのです。
3.2: どうしてGoogleなの?
検索というとGoogle。
「いやいや、日本にはYahoo!もあるじゃないか」という声も聞こえてきそうです。
確かに日本では、Yahoo!から検索する方、多いです。
しかし、ここで理解しておいていただきたいことは、Yahoo!で検索したときに結果を導き出している仕組みには、Googleの仕組みが使われているということです。
そうです。GoogleもYahoo!も、同じものを使っているんですね。
ということは、検索に関する分野ではGoogleが一人勝ち。
だから、SEO対策はGoogleに気に入られることが必要になってきます。
3.3: 検索からの流入には2つの方法がある
ホームページへ検索した人がたどり着く方法には、2つの流れが存在します。
(1)自然検索
検索キーワードを検索窓に入力し、その結果一覧から「広告じゃないもの」を選んでクリックしたケースです。
多くの人が同じかと思いますが、検索結果の上位にある方がクリックされる確率がアップするため、集客にも大変有利な状態となります。
(2)リスティング広告
検索キーワードを検索窓に入力し、その結果一覧の
- 上
- 下
こういったスペースに[PR]として表示されたところがクリックされて流れてくるケースです。
こちらは広告なので、お金を使えば思った順位へ、あなたのホームページへ誘導する広告が表示できます。
どうやっても検索上位に自分のホームページが入ってこないとか、スタートアップでホームページに信頼がないから上位にこない時期に使うと、最初から集客できるチャンスが訪れます。
4: 集客ホームページのSEO対策のポイント
それでは集客ホームページに必要となるSEO対策のポイントを順に見ていきましょう。
特別なスキルや知識は不要です。というよりも、マジメに取り組めば誰にでもできることばかりです。
4.1: ユーザーを明確にする
あなたのホームページへ訪問する人を明確に決めておきましょう。
どういった方がホームページへたどり着いてほしいでしょうか?
- 女性
- 男性
- 35歳より若い世代
- 35歳よりも上の世代
- お子さん向け
- 大人向け
- 未婚
- 既婚
- シングル
どのような訪問者を想定しているのかが明確にならないと、何をどのように伝えれば良いのかが決まりません。
より多くの人を集めたい気持ちはわかりますが、それでは曖昧すぎて誰も集まらないことになることもあります。
4.2: 何を伝えるのかを決める
ユーザーが決まれば、あなたは
- 誰に
- 何を
- どのように
伝えるのかを決められます。これ、大変に楽な状況を作り出しています。
というのも、よく聞く話ですが「ブログが書けない」原因は、ここにあるからです。
ということは、ここさえ決まれば永久にブログなんて書き続けられるのです。
4.3: ユーザーの悩みと見つける
ユーザーの悩みを見つけましょう。
彼ら彼女らは、どのような悩みをいつも感じているでしょうか。
通勤電車で何を考えているでしょうか。
仕事中、フトしたときに思い出すことはどんなことでしょうか。
また、口癖はなんでしょうか。
- お金がない
- 時間がない
- 収入が低い
心の中では、どんなことを思っているでしょうか。
- インスタ映えが重要
- 「いいね」されたい
- 注目してほしい
ビジネスは悩みの解決が基本です。ホームページもビジネスツールですから、悩みの解決を提供する情報を出すことが必要です。
4.4: あなたにしか作れないコンテンツを作る
あなたにしか作れないコンテンツを作りましょう。
これは経験や知識から作るということです。
誰かのブログをマネして書くのではなく、あなたの経験や体験を通した貴重な話を綴ることが大切です。
インターネットの世界では、オリジナルな情報に価値が出てきます。
1次情報を自分のホームページで発信することを心がけましょう。
4.5: 繰り返し訪問してもらう仕組みを用意する
ホームページへ1度だけ訪問してもらって終わりではいけません。
何度も繰り返し訪問してもらえる仕組みを用意しましょう。
- メルマガ配信への登録
- LINE@への登録
- Facebookへのお友達登録
どのような方法でもかまいませんが、繰り返しこちらからアクションを起こせることが重要なのです。
そうしないと人は簡単に忘れます。あなたも先週の金曜日に見たホームページを全部言えますか?
おそらく言える人はかなり少ないはずですね。人の記憶はこんなものです。
忘れられないための仕組みを準備しておきましょう。
4.6: 継続して集客活動をする
数ヶ月にわたってSEO対策を行い、納得のいく成果が出てきたとき、気を緩めてはいけません。
そこから継続して集客活動を続けることで、さらに安定した仕組みに仕上がっていきます。
5: 絶対にやらないといけない集客対策とは
集客ホームページに必要な対策が3つあります。
5.1: スマホ対応
今やインターネットを使う機器の80%がスマートフォン。
当然ですが、僕たちのホームページを見る人もスマートフォンがメインです。
ということなら、ホームページはスマートフォンでもパソコンでも、どちらで見てもらっても見やすいようにしておくことが必要です。
レスポンシブ対応と呼ばれる、どちらで見ても見やすいデザインになる仕組みを取り入れましょう。
5.2: 最低月に3回は更新
先ほども少しふれました。集客活動として行うホームページの更新は、月に3回は絶対やってください。
この回数は「最低でも」という数字ですから、多くても問題ありません。
5.3: Googleを使って状況を分析
ホームページへのアクセス状況や、どんなページが何度も見られているのか、どのようなキーワードで検索して訪問しているのか。
このような情報はGoogleの無料ツールを使うことで簡単に手に入ります。
あなたのホームページも無料ツールで分析してください。分析することで改善点がわかってきます。
また、訪問者の行動もわかりますので、ベストなタイミングで問い合わせへ誘導することも難しくはありません。
6: まとめ
経営者の方なら誰もが手に入れたい、安定した集客装置。今回の内容を参考にして作ってもらうと、ホームページから集客することは、そんなに難しいことではありません。
難しい知識や専門的な技術は不要です。
ビジネスを成功させるためにやるべきことをやるだけで、集客装置は自動的に完成します。
ぜひあなたも、2019年の残り半分で集客できるホームページを作ってください。
そして、これまでとは違ったビジネスの仕組みを知り、他の人へ教えるコンサルタントになって、より多くの収入を稼ぎ出してもらいたいのです。
誰にでもできます。そして、誰にでも成功できるチャンスがあります。
今日からはじめて、半年後に笑えるようになりましょう。