SEOで集客をアップする6つのポイント
あなたのホームページは、いまどのくらいの順位に表示されているでしょうか。
検索されたとき、あなたのホームページが検索結果の上位へ表示されないと、残念ながら誰も訪問してもらえません。
そこでホームページを使った集客を行う場合、必要になるのが「SEO」です。
今回は、SEOで集客するために必要な6つのポイントを紹介していきます。
目次
1: SEOで集客する理由を見つけよう
細かなポイントをお話する前に、とても大切なことをあなたに質問したいと思います。
その質問とは、こういうことです。
「どうしてSEOで集客したいのですか?」
SEOを使って集客するためには、時間が必要です。
コンテンツを作る手間も必要です。
場合によっては、スタッフさんの残業代もかかります。
「遅い」「手間」「お金が必要」という負の三拍子とも言えることを、あなたはどうしてやろうと思っているのでしょうか。
これは、別にSEOを辞めましょうと言っているのではありません。
SEOに意味がないと言っているのでもありません。
あなたはどうしてやろうとしているのかを、はっきりさせておく必要があるからです。
SONIDOの場合ですと、将来にも役立つ「情報資産」を構築することで、安定した集客装置を手に入れるためにやっています。
もし、あなたが「まわりが言っているから自分も」というような理由で、具体的な目的がないままスタートすると、3ヶ月以内に頓挫することは間違いありません。
これでは時間も労力も無駄になりますし、無駄になるなら最初からやらない方が良いのです。
その時間をお金に換算し、広告を出す方が効果もすぐに現れてきます。
SEOで集客アップを考え、取りかかる前に、あなたがどうしてやりたいのか「理由」を明確にしておきましょう。
2: 理由に必要なコンテンツを準備しよう
「理由」がはっきりし設定されたなら、ここから順に進めていきましょう。
2.1: ユーザーを決める
最初に大切なのは、マーケティングの王道である「ユーザー(ターゲット)」を決めることです。
これだけマーケティングや集客に関する情報が簡単に手に入る状況でありながら、いまでもユーザーを決めず「多くの人」に向けて情報発信している会社があります。
多くの人に振り向いてもらい、訪問してもらうのは悪くないですが、こういうことができて結果を出せるのはキャッシュをたくさん持っている大手企業くらいなもの。
僕たちは、自分が得意とする相手を精密に見つけ決めなければいけません。
SONIDOなら「ホームページで集客したいと考えている人」が得意とするユーザーです。
間違っても「なんでもいいから激安でホームページを作りたい人」ではありません。
同じ「ホームページ」であっても、このようにユーザーを決めることで、心に刺さるメッセージを届けることができるのです。
2.2: ユーザーの知りたいことを探す
ユーザーが決まると、ユーザーが知りたいことを探します。
- 悩み
- 不安
- 方法
こういったことを、あなたも普段感じたならスマホをサッと取り出して、パパッと検索して探すことでしょう。
あなたの普段の行動を同じことが、僕たちのユーザーにも起こっています。
そして、検索した結果を見て、満足がいくと情報の提供者に良い印象を持ちます。
ユーザーに「良い印象」を持ってもらうためには、知りたがっていることを見つけ、それに対する回答や方法、気づきを与えることが重要なのです。
2.3: キーワードを含めてタイトルを作る
知りたいことが見つかると、次に「どんなキーワードで検索しているのか」を見つけ、タイトルに含めることが必要になってきます。
SONIDOなら
- ホームページ 集客
- ホームページ 売上
- ホームページ リニューアル
こういったキーワードをユーザーが使っていることが分かります。
これらのキーワードを次に作る「コンテンツ」のタイトルへ含めましょう。
キーワードを見つけても「タイトルへ含めていなかった」という方、いらっしゃいますので注意しておきたいですね。
2.4: タイトルに合ったコンテンツを作る
タイトルが決まると、内容を作っていきましょう。
SONIDOのように
- 文章でのコンテンツ
- 動画でのコンテンツ
こういったものを作ることができます。
業種によっては、2つを組み合わせた「セミナー」のようなものを作ることもできますね。
3: コンテンツを公開して状況をチェック
コンテンツを作ったら公開しましょう。
ここで注意してもらいたいのは、公開がきちんと出来ているのかチェックすること。
いくら時間が経過しても、なにも変化が起こらないとおっしゃる方の中には、正しく公開できていないため、検索結果に含まれていないということもあります。
3.1: Googleに見つけてもらえているか確認
あなたが公開したコンテンツが、検索大手のGoogleから「見つけてもらえているのか」を確認しましょう。
Googleの検索窓から、次のように入力することで、あなたのホームページの内容を見つけているかどうかがわかります。
『site:ドメイン名』
もし上の検索をやってみて、なにもヒットしなかったなら、あなたのホームページは正しく公開されていません。
すぐにホームページを制作した会社や人に相談しましょう。
3.2: Googleの無料ツールを使う
公開されていることがわかったら、次にGoogleが無料で提供しているツールを使って状況を分析します。
(1)Googleアナリティクス
こちらのツールでは、毎日のアクセス状況がわかります。
- 訪問者の数
- 見られたページ数
- アクセスされた機器の種類
- アクセスされた地域
- どのページが見られているのか
大変便利なので使っていきましょう。
(2)Googleサーチコンソール
このツールでは、どんなキーワードであなたのホームページにやってきているのが分かります。
これ、めちゃくちゃ便利です。
あなたのホームページへやってくる人の「キーワード」が分かるということは、悩みや不安、解決したいことがあなたへ筒抜けだということです。
4: まとめ
ホームページ集客に欠かせないのがSEO。
やっているつもりでも、実は基本となるポイントが出来ていないために、なかなか思っているような結果が出ていない方もいらっしゃいます。
今回ご紹介した内容はSEOの基本ですので、あなたのホームページが検索結果で残念な思いをしているのなら、すぐに取り入れてもらいたいと思います。
ちょっとしたポイントを変えるだけで、状況がガラッと変わることもあります。
パソコンやスマホを見て「どうしてだろう?」と悩んでいても何も変わりません。
まずは、やってみることが大切です。