中小企業がWEB集客を強化しなければ生き残れない理由
ホームページは持っている。
でも、ホームページからお客様がやってきたことはない。
ホームページは持っている。
でも、問い合わせがくることはない。
ホームページは持っている。
でも、集客数や売上は何も変わらない。
このような疑問やお悩みをお持ちの経営者の方も多いのではないでしょうか?
FAXDMや電話営業で「ホームページを作れば売上アップ!集客アップ!なんて簡単ですよ!」
という話からホームページを持ったのはいいけれど、何も変化がなく、反対に毎月の経費ばかりが必要になって
「ホームページなんて持っても意味なかったな・・・」と密かに心の中でつぶやいてしまっている方もおられると思います。
しかし、このような疑問や悩み、あきらめに近い感情を持たれている方がいらっしゃる反面、
「ホームページから安定して問い合わせがあるんだよ。」
とか、
「広告費が掛からずに集客できてうれしいです!」
とか、
「ホームページを見てから来店してくれる人が増えて、おすすめしやすいですね。」
というような成果を感じておられる方もいらっしゃいます。
さて、同じようにホームページを持ちながら、この違いを生み出している理由はなんだと思いますか?
今回は、ホームページ集客を得意とするSONIDOが、この違いが生まれる理由を紹介していきたいと思います。
目次
1: 中小企業がWEB集客を強化するべき3つの理由とは
まず中小企業がWEB集客を強化するべき理由をお話します。
次の3つのポイントがありますので、しっかりと理解してください。
(1)広告費ゼロ
中小企業は大企業のように広告費を湯水のように使うことはできません。
折り込みチラシやダイレクトメールを送るとしても、その都度に印刷代や切手代などの費用が必要となります。
また、別の広告方法として新聞や雑誌に広告を掲載するという方法もありますが、これは折り込みチラシやダイレクトメールよりも費用が必要となりますので、中小企業では頻繁に使用することはできないでしょう。
当然、テレビやラジオCMなどは、広告の威力がわかっていても莫大な費用を必要としますから、なかなか手が出ないのが実状だと思います。
しかし、お客様を集めて売上をアップしていくには、広告というものから逃げることはできません。
そこで中小企業でも大企業に太刀打ちできる広告方法として、WEB集客という方法が存在しています。
ホームページから集客する場合、ホームページの運営費は必要となりますが、広告費としては費用がかかりません。
ホームページに掲載する情報が良質なものであれば、企業規模で区別されることなく、あなたのホームページが検索上位に上がってきますので広告費用を必要とすることなく、いくらでもお客様を集めることができるんです。
「・・・、そんなこといっても、本当なのか?」
このような疑問を持たれたのなら、SONIDOへ問い合わせしてください。
この場で詳しいことはお話できませんが、「あるキーワード」に関係する検索をすると、70%以上の確率で検索の1ページ目にSONIDOが出てくるようになっています。
(お問い合わせいただきましたらお話させていただきます。)
別にSONIDOは上場している会社ではありませんし、中小企業でもありません。
従業員が数十人在籍している会社でもありませんが、きちんと検索上位に上がってきます。
このように、企業規模に関係なく、広告費ゼロで集客力をアップできるのが、WEB集客を強化するべき理由です。
(2)ピンポイントで訴求
テレビやラジオCM。
新聞や雑誌への広告掲載。
新聞折り込みや、リストを購入してのダイレクトメール発送。
このような広告方法を使ってアピールすることは、確かに効果があります。
しかし、ここで気をつけておかないといけないのは、
「いつもあなたにぴったり合った見込み客へ広告が届いている訳ではない。」
ということです。
あなたのビジネスに価値を感じてくれていない人にも広告は届いていますから、正直言って無駄な広告費を使っていることもあります。
でも、WEB集客の場合はどうでしょうか?
WEB集客の基本は、何かの悩みや不安を解決する方法を探している人が検索し、あなたのホームページへたどり着いてくれます。
これ、すごく魅力的だと思いませんか?
すでにあなたのビジネスに価値を感じている人が、自ら探して訪問してくれているんですから。
例えば、SONIDOの場合を考えてみると、まちがっても
「神奈川県で一番おいしい豚骨ラーメン屋を探している人」
がSONIDOのホームページへ訪問することはありません。
でも、SONIDOが新聞折り込みのチラシを入れたとしたら、
「あ~、今日のお昼は豚骨ラーメン食べたいな」
と考えている人にも届いてしまい、その折り込みチラシは全く無駄な費用となるはずです。
このようにWEB集客を行うことは、最初からあなたのビジネスに興味を持ち、価値を感じ、自分の悩みや不安・フラストレーションを解決したいと考えている、かなり意識の高い見込み客が目の前にやってくるということ。
すなわち、この状態は大変に販売しやすく、成約まで進めやすいパターンだということがわかっていただけると思います。
(3)集客が継続される
チラシやダイレクトメール、テレビやラジオCM。
雑誌や新聞広告も同じですが、時間が経過するにしたがって集客力は落ちていきます。
広告費用を使ったにもかかわらず、集客パワーが落ちていき、そのうち反応がなくなってくるというのが普通です。
しかし、WEB集客の場合、良質な情報を公開しているかぎり、いつまでも安定した集客を継続できる確率が高くなります。
特に検索上位に安定して表示されるような情報が存在するなら、何ヶ月も、何年もあなたのホームページへ見込み客を呼び込んでくれる、自動集客ツールとなってくれるでしょう。
SONIDOの場合も、このような情報があり、1年前、2年前に公開した情報が今も検索上位に入り、そこからホームページへ訪問してくださる方がいらっしゃいます。
広告費の予算にきびしい中小企業なら、集客コストのパフォーマンスから見ても、WEB集客は生き残るためにもやっておきたい方法だと言えるでしょう。
2: 中小企業が長期的に安定して集客する方法
では、中小企業が長期的に安定して集客するための方法には、どのような方法があるでしょうか?
広告費を使うのでは大企業に負けてしまいます。
プロモーションを仕掛けたり、大がかりなマーケティングを行ったりするのも不利です。
しかし、中小企業だからこそできる(大企業には簡単でない)マーケティングの方法があるんです。
その方法とは、、、
『コンテンツマーケティング』
コンテンツマーケティングとは、役立つ情報を提供し、見込み客やお客様とコンテンツを通じてコミュニケーションし、あなたとの絆を太く強める方法です。
そして、コンテンツマーケティングがこれまでのマーケティングともっとも違うところは、
「売り込まない」
というところです。
これまでの集客方法は、広告費というお金を使って、見込み客やお客様へ売り込んでいました。
しかし、コンテンツマーケティングの場合は、役立つ情報を提供することでお客様の方からこちらへ近づいてもらい、信頼関係が築かれた段階で始めて購入していただく方法なのです。
だから、あなたの目の前にお客様がやってきたときには、既にあなたのことを十分知っておられますから、お買い上げいただくことが非常に簡単です。
ちょっとくらいセールスが下手でも大丈夫です。
というのも、SONIDOの場合もセールスは下手ですが、お問い合わせいただいた時点でこちらのことを知ってもらっていますから、話を進めるのが大変簡単になっています。
また、コンテンツマーケティングを行うことで、今まで中小企業ではアプローチしづらかった「潜在顧客(今すぐじゃないお客様)」へもアピールすることができます。
まだ、あなたのビジネスから手に入る商品やサービスに強い関心を持っていない方であっても、あなたのホームページから手に入った役立つ情報がきっかけとなり、関心を持ったタイミングで問い合わせが生まれる可能性が高くなります。
3: 中小企業におけるWEB集客のメリット
それではここで、WEB集客(コンテンツマーケティング)のメリットをまとめておきましょう。
- 広告費が必要ない
- ピンポイントであなたに合ったお客様へ訴求できる
- 長期的な自動集客ツールになる
他にも、次のようなメリットが考えられます。
- お客様との間に信頼関係が築かれやすい
- 今すぐ客ではない人にもアピールできる
- 企業規模に関係なく、専門家としてのポジションを獲得できる
- 同業者から安定した集客を見てうらやましがられる
- 来月の売上が予測できる
- テレアポする時間が必要ないので家族と過ごす時間が増える
- 旅行へ行っている間も、自動的に集客してくれる
- お客様と価値観が近いので話しやすい
- おかしな値引き交渉が起こりにくい
- 知らない人から感謝されることがある
- 「○○さんですか?」とセミナーとかで声を掛けられることがある
- WEB集客の方法を教えてあげることができる
このようなメリットがありますので、WEB集客はやっておいて損はない方法だと言えるでしょう。
4: 中小企業におけるWEB集客のデメリット
さて、メリットをお伝えしてきましたが、メリットのあるところには必ずデメリットも存在します。
本当ならデメリットは公表せずに、メリットだけをお話して
「さぁ、SONIDOへお問い合わせください」
というのも方法ですが、それでは「良質な情報」とは言えません。
では、さっそくコンテンツマーケティングを実際に行っているSONIDOが感じるデメリットを紹介していきます。
- 良質な情報をつくるのが大変
- 定期的に情報を更新することが必要
- 最初から一気に集客できない
- ホームページの内容を自分で更新できるシステムが必要
- まめに訪問者数や、どの情報が見られているかを確認する必要がある
- 良質な情報から問い合わせへ流れを作る必要がある
一般的にインターネットで「WEB集客」とか「ホームページ集客」とかで検索すると
「簡単にできますよ!」
という謳い文句に出会うことがありますが、実際にやっているSONIDOの感想としては、このようなことがデメリットだなと感じています。
そこで、このようなデメリットを知っているSONIDOだからこそわかる、中小企業がWEB集客で失敗しない方法をお伝えしたいと思います。
5: 中小企業がWEB集客で失敗しない方法
あれこれ理屈を言っても仕方ありません。
簡単に箇条書きでお伝えしていきたいと思います。
(1)ターゲットを決める
誰に向けて情報を発信するのかを具体的に決めましょう。
(2)何を伝えるのか
あなたのビジネスで伝えたいことは何でしょうか?
どのような情報も「誰に」「何を」伝えるかですべてが決まります。
(3)どのように
どのように伝えるのがベストでしょうか?
現在の場合ですと、スマホユーザーが見やすいように伝えるというのは必須です。
また「誰」によっては、SNSを使うというのも方法でしょう。
「誰」が「どこにいる」のかをしっかり見極めてください。
(4)悩みを見つける
インターネットで検索している人は「何かに悩んでいて、その解決策を探している」とお話しました。
ということは、あなたは探している人の「悩み」を知らなくてはなりません。
そして「悩み」を解決できるのが、あなたの商品やサービスであることを証明してください。
(5)お客様視点
悩みを見つけるときにも必要ですが、役立つ情報とは「あなた目線」の情報ではなく、「お客様目線」の情報だということを覚えておきましょう。
「わたしは○○です」ではなく、「あなたの○○の悩みを解決できます」という視点が必要です。
(6)スケジュール
役立つ情報を定期的に作るためには、スケジュールを決めておくことも必要です。
スケジュールを決めておかないと、結局誰も作らないまま頓挫してしまうこともあります。
(7)会社を選ぶ基準
もし、あなたがコンテンツマーケティングを行うために外部の会社と一緒にビジネスを行うなら、外部の会社は次のポイントが出来ているのかをしっかり押さえておきましょう。
- コンテンツマーケティングで集客しているのか
- 役立つ情報の作り方を知っているのか
- 役立つ情報から問い合わせへの流れをわかっているのか
あるあるですが「WEB集客の専門家」と言いながら、自分の会社の集客はテレアポがメインだったというところもあります。
役立つ情報の作り方と言いながら、検索上位に上がったことのない情報の作り方ばかりレクチャーされるということもあります。
また、情報は役立つかもしれませんが、問い合わせに流れない仕組みの場合もあります。
要するに、外部の会社さん自身が「WEB集客」でビジネスをまわしているのかが重要だということです。
自分に経験値のないことを、上手くできる人は多くありません。
世の中には器用にできる人もいるでしょうけれど、そんな人と出会うことは希ですから、やはり経験のある人と一緒にビジネスをすることが成功への近道なのだろうと思います。
6: まとめ
中小企業がWEB集客を強化する理由。
そして、失敗しない方法をお伝えしてきました。
今回お伝えしました内容は、WEB集客を成功に導く基本的な部分です。
でも、意外にこの基本の部分が出来ていないままというところも多いです。
あなたのホームページがいつまでたっても集客できない。
問い合わせが全然来ないのなら、今回お伝えしました内容を元にして、あなたのホームページを見直してみてください。
もし、
「どのような部分が問い合わせを生めない理由なのかわからない」
という場合には、SONIDOへ問い合わせしてみてください。
あなたがまだ気づいていない理由がわかるかもしれません。