妻イライラ!妻のイライラ対処法。子供が出来たら、奥さんにするべき3つの事
今日は、ビジネスと全く関係ない話。いやちょっと関係あるかな。
子供ができて、奥さんの機嫌がわるくなる日が多くなって困ったなと思っている旦那さんも多いかと思う。
子供ができると、子供中心の生活。旦那のことを考えている暇もない。
そんなことも分からず、旦那は奥さんに文句をつけたり、お願いをしたりする。当たり前だが、子供ができる前とは状況が違うから、旦那のことまで気が回らない。
なので、怒る。ストレスたまる。悪循環が生まれるわけだ。
先日3歳を迎えた息子。それまでに、喧嘩をした(きれられた)数・・・・数えきれない。
ただ、喧嘩をした理由はいつもこちら(僕)にあるように思える。
時には、泣きながら僕に訴えかける。そんな状況を見せられたら、悪人というレッテルを張られている気分になる。
昭和の時代とは違い、親父がすべて偉いという時代ではなくなってきている。
イクメンという言葉がでてきて、旦那も家事や育児をするのが当たり前の時代だ。当初僕からしたら迷惑な話だった。
ただ、現実(喧嘩がある状況)を受け止めて前に進まなければ、状況は悪化するままだ。
困っている旦那さんは沢山いると思ってこの記事を書いている。そして、旦那にイライラする奥さんもまた、頑張っていると敬意を表したい。
妻イライラ!になる理由とその対処法
妻がイライラするにはいくつかの理由がある。理由が分かれば、どう対処するのかが分かる。
それを、素直にできるかがポイントだ。
俺様はという気持ちはとても分かるが、家族円満でいるには、理由を知り、解決する努力をするしかない。
妻がイライラする理由1:自分の時間がない
子供ができると自分の時間というのがほぼなくなる。昔みたいに好きなことをやる時間もない。そうなれば、だれでも嫌になる。
しかし、それが現実で、子供のせいになんかは出来ない。時間を作るしかないのだ。
旦那さんが思っている以上に、奥さんの時間はないと思っていた方がいい。それもほとんどないと思っていた方がいい。
なので、奥さんの時間を作ってあげるために何ができるかを考えるべきだ。
料理ができないなら、洗い物をしてあげる。これぐらいは多分できるだろう。
子供をお風呂にいれてあげる。保育園に送りか、迎えのどちらかをやってあげる。洗濯物をしてあげる。
些細なことだがこれだけで奥さんがストレスがなくなることは間違いない。
いつも仕事で帰りが遅いのなら、休みの日は奥さんを休ませてあげよう。
週に一回、いや月に一回でもいいので、外食を旦那さんから誘ってあげよう。
これだけでも奥さんのイライラが減る。是非やってみてほしい。
妻がイライラする理由2:感謝の気持ちが感じられない
奥さんは、自分が家政婦みたいと思うことがある。
それはなぜか。
子供のため、家のため、旦那のためにやっていることに対して、だれも感謝をされないからだ。
そして、なんの為に色々やってんだろって思う。その思いが少しづつ蓄積されると、「家政婦じゃないんだ」といつか爆発する。
あとあと問題にならないために、心での感謝をすぐやめよう。
心で思っていても、伝えないと奥さんの気分は満たされない。伝える手段はなんでもよい。
とにかく、感謝をしているのなら、伝える行動をしよう。
「いつもありがとう」と感謝の言葉を言う。
それができなければ、メモでもいい。今ならラインでも構わない。
たまには、プレゼントをしてもいいだろう。
「感謝を伝える」「敬意を示す」ことをやるかやらないかで、あとあと問題になるかどうかの分かれ道になるだろう。
妻がイライラする理由3:嫁の話を聞かない
ストレスを持っている奥さんのストレス解消は、話す、食べる、寝ることであろう。
その中でも、相手があってできることは話すことだ。そして、その話を聞いてあげることが出来なければ、ストレスはまた貯まる。
このストレスがお金ならと思うぐらい貯まる。
あなたは、どうだろう。話をまともに聞いているだろうか?
顔をみて、話を聞いているだろうか?
テレビやスマホ片手に聞いてはないだろうか。
奥さんは、常に話たいと思っていた方がよい。でも話す時間もないから、話すことも忘れてしまう状況なのだ。
だから、奥さんが話している時は、真面目に聞こう。そして、共感してあげよう!
ここで、注意点。奥さんの話に、いや俺は違うとかNGだ。
奥さんの話を聞く事だけにフォーカスするのだ。
それが一番のストレス解消になる。
ここでは話し会いではないことが重要なポイントだ。
まとめ
子供ができたら、まずやることは
- 奥さんの時間を作る努力
- 感謝の気持ちを心の中ではなく、言葉で伝える
- 奥さんの話を聞く
これだけで、奥さんのイライラを解消することができる。
以外と簡単そうだけど、なかなか出来ないのではないだろうか。
実際に僕もまだまだなかなかできていないが、意識すればできることも増えてきている。
なので、まず意識をすることが大事だ。また頑固ではだめだ。柔軟と素直さが求められる。
あなたが、本当に子どものためと思えばできるはずだ。
お互い頑張っていきましょう!
PS
ビジネスでも、上手くいかない理由があるはず。
その理由をきちんと知ることで回避できる部分もあるでしょう。
意識と行動という面では、家族円満でもビジネス成功でも一緒なことだと思う。
では、また。