時間がない!?時間がない”原因”と時間を”生み出す方法”とは
時間がないから・・・・
と重要なことが後回しになるケースはよくありませんか?
コヴィー博士による、時間管理のマトリックスの「緊急ではない」けれど「重要」なものがあります。
「緊急ではない」けれど「重要」なものは、
- 人間関係作り
- 予防行為
- 自分を磨くこと
- 準備や計画
などです。
この項目は非常に重要です。
例えば、ホームページを作っていても、すぐに効果を得ることはできません。
よっぽどお金(広告)が使える人は別ですが。
そうです。
魔法の薬なんてものはないのです。
ホームページを作るだけで、売り上げが伸びるなら、誰もが儲かっていますよね。
ただ、ホームページの運用をしっかりとしていれば、半年後、1年後に利益を生み出すのも事実です。
きとんとした運用方法を学び、運用に対して時間をつくるということが肝になるのです。
「緊急ではない」けれど「重要」なことに時間を作ってやるかやらないかが、あなたの望む未来への近道といってもいいでしょう。
それが分かっているけれど、時間がないから出来ないでは、自分が望む未来は・・・・こないかも知れません。
今回は、あなたの時間を奪っているものや、時間を生み出す方法について、お話ししていきますね。
目次
1:メールソフトを立ち上げて仕事をしていないか
メールソフトを立ち上げて仕事をすれば、メールが来るたびに集中力が切れてしまします。
再び集中するにも時間がかかり、生産性が決していいとは言えません。
なので、メールを見る時間と回数を決めてみましょう。
それだけで、かなり集中でき、時間があることに気づかされるでしょう。
2:電話の時間
一人起業家の場合、電話で多くの時間が奪われることはよくあるでしょう。
意識しなければ、ついつい電話がながくなることもあります。
逆に意識すれば、電話の時間を減らすことができるでしょう。
また、本当に集中したい場合は、携帯電話の電源を落としてもいいでしょう。
休憩の時間に対応すれば、問題ないことが多いです。
自分から電話を発信する回数が多い場合は、メールで済むことなのか考えてみましょう。
3:SNSをみる時間
FacebookやInstagramなど、ソーシャルメディアの利用率はまだまだ上昇していくでしょう。
ということは、需要がある証拠ですね。
裏を返せば、そこに時間をつかっている人が多いはず。
あなたは1日どのくらい、SNSに時間を使っていますか?
SNSで多くの時間を奪われてしまっていないか、時間を計算してみるのもいいでしょう。
これだけで、時間があるという真実が分かることも多いはず。
そして、SNSを見る時間を大切な時間に回せないかチェックしてみましょう。
メール同様、アプリの起動をやめてみると、生産性がアップします。
4:その日やるタスク
その日やることのリストを当日に作ってはいませんか?
当日にやってしまうと、雑務ばかりになりがちです。
そして、結局何も進まなかったということがよくあります。
事前にタスク管理をしておきましょう。
そして、一日に「緊急ではない」けれど「重要」なタスクを入れておきましょう。
5:テレビをみる時間
テレビの時間は至福の時間という人も少なくはないでしょう。
テレビを録画して、他の日にみることはできないのか考えてみましょう。
生放送など、リアルタイムでないと・・・という番組以外は、録画すると決めて実行する。
そうすると、意外とテレビを見なくても大丈夫と思うかも・・・。
6:朝早い時間を使うことはできないか
朝早い時間帯は、だれにも邪魔されない時間です。
夜はなるべく早く寝て朝早くに仕事をする。
夜はどうしても、エネルギーを使った状態なので、生産性がいいとは言えないでしょう。
朝型にしてみて生産性が上がるか試してみましょう。
7:打ち合わせ・会議の時間は効率的か
打ち合わせや会議の時間に無駄な時間はないか、考えてみましょう。
時間を決めて、アイデアがでなければ、その日の会議は終わらせる。
だらだらとやらない。
事前に会議出席者に、会議内容を把握してもらい、意見を用意してもらうことで、打ち合わせや会議時間を短く濃いものにする工夫をしましょう。
8:外部パートナーを使えないか
どうしようもない場合は、自分でなくても出来る部分は外部委託するということも必要でしょう。
今は色々なサービスがあるので、探してみてもいいでしょう。
これは、自分の時間を作るためにお金をかけるです。
9:悩みに時間をつかっていないか
悩みは誰しももっていて、時間を奪われる原因の一つです。
悩んでも解決できるかできないかをまず考えましょう。
もし、将来のことでの悩みだとすれば、全くどうすることも出来ません。
やるとしたら、時間を作り行動することです。
意外と、悩むことに時間をかけている場合があります。
まとめ
時間を作るには、二種類の方法があると思います。
1つは、他の時間を削る。
もう1つは、生産性をあげて時間を生み出す。
です。
自分が何に時間をかけているか、確認するために、ノートに書きだしましょう。
細かいところまで。お風呂の時間、ご飯の時間、休憩時間などなど。
時間をとられているのが、「携帯電話での時間」である方も多いはず。
携帯は便利ですが、依存傾向があるのでうまく付き合うことをオススメします。
また、生産性についてですが、PCのアプリの起動を最低限にしておきましょう。
生産性が違うことに気づかされるでしょう。
作業時間についても、集中が続くように、休憩をこまめに入れておきましょう。
例えば、50分やったら10分休憩みたいに。
少しでも、「緊急ではない」けれど「重要」なことに時間を作っていただければと思います。