ワードプレスとは何??ブログ?ホームページ?初心者に向けて解説します!
- ホームページを作りたい。
- ホームページをリニューアルしたい。
そんなことを考えてネットで検索すると、必ずと言っていいほど見るのが「ワードプレス」という言葉。
多くの経営者の方からすると「ワードプレス」って、こんなイメージかもしれませんね。
- ブログみたいなもん、かな?
- ホームページみたいだよ?
- 業者は簡単に使えるっていってるよね?俺、使ってないけど。
どれも間違っていませんし、全部正解というのが答えなのですが、それではわかりにくいと思いますので、今回は経営者のあなたに「ワードプレス」って何?という疑問を解決していただきましょう。
それでは、WEBマーケッターのカナさんと京ちゃんに、ワードプレスについてお話ししてもらいます。
目次
1: ワードプレスとは
ワードプレス(WordPress)とはCMS(Contents Management System)と呼ばれる、Webの専門知識がない人でも簡単にブログやWebサイトを作成・公開できる仕組みの代表的な仕組みです。
従来のブログやWebサイトの代表例であるホームページを扱うには、HTMLやCSSという専門知識が必要でした。
しかし、CMSという仕組みが普及したことで、文章や画像を用意するだけで、ほとんどの人がブログやWebサイト、ホームページを持って公開することができるようになったのです。
カナさん
さすがカナさん、うまい説明ですね~。
京ちゃん
日本で使われているCMSの代表が「ワードプレス」。
使い方は「アメブロ」や「FC2」などのブログを使ったことがあれば、今日からワードプレスを使うことができますよ!
簡単にブログみたいに、会社のことや自己紹介、今週のイベントのことなどを投稿することが出来ますから、お客様やファンの方へタイムラグを少なくして、役立つ情報を提供することができます。
カナさん
上手ですね~、カナさん。
で、ワードプレスって、どんなところで使われてるんですか?
京ちゃん
ワードプレスは、もともとブログを作るためのものだったのですが、どんどんと進化して、今では
- 個人ブログ
- アフェリエイターサイト
- 企業サイト
- 公共機関のサイト
- コンテンツ配信サイト
というように、多方面のWebサイトとして活用されています。
W3Techsという調査会社によると、世界のWebサイトの26.5%がワードプレスで作れられているということです。
また、CMSという仕組みをもったWebサイトの中で、ワードプレスは59.6%という圧倒的シェアを獲得していることからも、ホームページの制作やリニューアルで迷ったら「ワードプレス」を選んでおくのも、ひとつの方法だと思います。
カナさん
パチパチパチ。
ぜ~んぜん、大丈夫じゃないですか~。
今度のプレゼン、バッチリですよ。
京ちゃん
京ちゃん、ありがとう~。
ワードプレスって言葉は、ネットのあちこちで目にするし、ちょっとIT関係の話やネットで売上げアップ、集客アップというと出てくるんだけど、じゃあ実際なんなの?というと、うまく説明できないんだよね。
カナさん
そうそう実は、あたしも今の説明を聞いて納得できましたから~。
京ちゃん
(えっ?)京ちゃん・・・ワードプレス、いまいち、わかってなかったの?
カナさん
(やばっ)そ、そんなことないですよ・・・。
今までより、より一層、カナさんの説明で深く落とし込めたというか、ね?
京ちゃん
・・・(こいつ、わかってなかったな)。
じゃあ、プレゼンの練習のために、ワードプレスを使った方が良い理由を聞いてくれる?
カナさん
は~い!
(まだ、やるのか・・・。質問とか、やめてよね。わかんないんだから。)
京ちゃん
2: ワードプレスを使った方が良い理由
カナさん、いっこ聞いていいですか?
京ちゃん
はい、どうぞ!
カナさん
ワードプレスじゃなくて、アメブロとかFC2とかの「無料ブログ」じゃダメなんですか?
京ちゃん
いい質問ですね。
アメブロをはじめとする「無料ブログ」のサービスが沢山あります。
- アメブロ
- FC2
- シーサー
- livedoor
- Blogger
など、他にも探すと様々な無料サービスが出てくるでしょう。
しかし、これらの無料サービスには、大きな不安がつきまとうことになります。
カナさん
えっ?どんな不安なんですか?
京ちゃん
確かにワードプレスを使うためには、年額10,000円ほどの費用が必要になります。
しかし、ワードプレスは、ある日突然すべてを失うことはありません。
その理由は「あなたのもの」だからです。
一方、「アメブロ」をはじめとする無料サービスは、いつサービスが停止するかわかりません。
また、サービス提供者側の一方的な判断で、あなたのブログがサービス停止になることもあります。
仮に無料サービスのブログで半年間を掛けて100記事投稿したとしましょう。
7ヶ月目に入った頃、少しずつ訪問者が増え始めているときに、突然、サービスが停止されたとしたら・・・。
半年間、時間と労力を掛けて築いたものを、一瞬にしてすべて失うことになります。
特に、無料サービスの場合、意図的でなく気づかずにルール違反をした場合にも、サービス停止されることがありますから、無料サービスでの情報発信は、一番やってはいけない選択だと私は考えています。
カナさん
怖いですよね~。
ぜ~んぶ無くなるんですからね。
京ちゃん
そうそう、でも多くの人が「無料」という言葉につられて始めちゃうんだよね。
ルールを良く読むと、投稿した情報は自分のじゃなくなるとか、売り込みしてはいけないとか、やりたいこと、やってしまうことがルール違反になってることが多いんだよね。
カナさん
だから、ワードプレスなんですね。
いやぁ~、カナさん、あたし勉強になりました。
無料サービスのルールって、読んだことなかったんで。
京ちゃん
普通、全部は読まないよね。
だから、気がついたら「ブログの記事が削除されてた」なんてことも起こるんだよね。
カナさん
じゃあ、カナさん、ワードプレスにデメリットはないんですか?
京ちゃん
待ってました!
プレゼンの次の話が「メリットとデメリット」なんだな。
カナさん
(しまった・・・)そうだったんですか~。
京ちゃん
それじゃ質問も出ましたので、ワードプレスの「メリットとデメリット」についてお話しします。
カナさん
(これは、しばらく終わりそうもないな・・・。)
京ちゃん
3: ワードプレスのメリットとデメリット
ワードプレスって便利で簡単ということですが、どんなものにもメリットとデメリットが存在します。
ここではメリットと、あえてデメリットもお話しさせていただきます。
カナさん
3.1: メリット
(1)個々のページの作成や更新が簡単。
これはワードプレスがブログから始まっているからと言えます。
すばやく簡単に美しく、ブログへ投稿するのと同じような操作をするだけで、今までは専門のホームページ制作会社へ依頼していたようなことが、自分自身でできるようになっています。
定型的なテンプレート形式になっているので、文字の入力と画像の貼り付けだけで、ホームページが完成します。
(2)追加できる機能が豊富
ワードプレスそのものはシンプルです。
しかし、ワードプレスに新たな機能を加えたい場合にも、プラグインという機能拡張を行う方法が用意されています。
従来でしたら、ホームページ制作会社に依頼してから二ヶ月、三ヶ月掛かっていた対応が、ある程度簡単に追加できるようになっています。
(3)カスタマイズして自由自在にあなただけのデザインに
もし、あなたに
- プログラミングのスキルがあれば
- HTMLの知識があれば
- CSSの知識があれば
- PHPの知識があれば
- MySqlの知識があれば
自分自身で自由自在にカスタマイズできます。
しかし、このような作業は時間と労力が必要ですから、スピードが必要なWebサイトを作る場合には向いていないと言えるでしょう。
ただ、やろうと思えば「ただひとつのWebサイト」を作り上げることができるのも、ワードプレスのメリットです。
(4)日本での利用率が高い
利用率が高いということは、利用者が多いということです。
ということは、それだけ多くのノウハウや情報が日本語で存在するということでもあります。
ちょっとわからないことを、ネットで検索するだけで簡単に見つけられるのは大きな安心だと言えますね。
(5)SEOに有利
検索されたとき、自分のサイトを出来るだけ上位に表示させたいと思います。
そこで必要になってくる対策が「SEO」と呼ばれる方法。
ワードプレスは最初からSEOに効果がある作りになっています。
さらに、SEO対策を強化したい場合には、先ほどお話しした「プラグイン」を使うことで強化することも可能になります。
(6)訪問者へ与える信頼性
気になる会社や個人のホームページへ訪問したとき、例えば無料ブログだったとしたら、どんな印象を受けますか?
一方で、自分のサイトだったらどんな印象を受けますか?
まったく同じ業種で、サービスもほとんど同じ。
そんなとき、無料ブログとワードプレスで作った自分のサイトだったら、どちらを信頼し選ぶでしょうか?
ほとんどの人は、後者を選びますよね。
これはネットでの大きなメリットと言えるでしょう。
3.2: デメリット
(1)ネットの超初心者向けではない
残念ながら「簡単」と言っても、超初心者の方には向いていません。
最初の設定には、少しの専門的なマニュアルや書籍に目を通す必要があります。
でも、あきらめる必要はありません。
ホームページ制作会社で「ワードプレス」を活用したWebサイトを手がけているところへ問い合わせてみてください。
あなたの代わりに、あなたのイメージを具体的にワードプレスを使って表現してくれるホームページ制作会社を見つけましょう。
(2)電話サポートがない
ワードプレスへの電話サポートサービスはありません。
最初の設定でつまずいても、電話で手取り足取り教えてもらうことができません。
その代わり、あなたのよりも前に「つまづいた」人達が、その解決方法をネットで親切に公開してくれています。
自分で調べることで解決することができます。
(3)おしゃれなデザインを実現するのは簡単ではない
「自分でおしゃれなデザインにしたい」という方には向いていません。
使うのは簡単なワードプレスですが、デザインを変更するには専門的な知識と技術が必要となってきます。
その代わり「テーマ」と呼ばれる、ワードプレスのデザインを一発で変更できるテンプレートが有償または無償で用意されていますので、その中から自分のイメージに合ったものを活用するのが賢い方法だと言えます。
(4)無料では出来ない
ワードプレスは無料です。
しかし、ワードプレスを動かすための入れ物である「サーバー」を用意する必要があります。
また、自分のWebサイトなので、ドメイン名と呼ばれるネット上でひとつしかない「名前」を登録する必要があります。
(例:「sonido.jp」のことです。)
- サーバーのレンタル料 → 小規模なら月額数千円
- ドメインの使用料 → 年間1,000円程度
どちらとも費用が必要となります。
ワードプレスって自分で最初からやろうと思うと、意外とハードル高そうですね。
京ちゃん
馴れていたり、一度やったことがあれば簡単なんだけどね。
初めてやるときは、時間が必要だし、誰かに聞きながらやりたいよね。
カナさん
そうですよね。
あたしだったら、カナさんにお金払って頼みます~。
京ちゃん
(京ちゃん、あんたは経験として自分でやりなさい・・・。)
カナさん
4: ワードプレスを使った事例
それじゃあ、ワードプレスを使っているサイトを紹介します。
カナさん
まだまだ探すとワードプレスを使っているところは、たくさんあります。
ニュース系のサイトも多いので、毎日あなたが見ているところも、ワードプレスの可能性がありますよ。
カナさん
5: ワードプレスのおすすめテーマ
最後にワードプレスの「デザイン」を握っている「テーマ」について紹介しておきましょう。
「テーマ」とは、ワードプレスの「見た目」を設定する大事な部分。
「ワードプレス 無料テーマ」と検索すると、様々なテーマがヒットすることでしょう。
その中でも安心して使えるテーマをご紹介します。
カナさん
いっぱいありますよね~、テーマって。
京ちゃん
そうそう、有償も無償もいっぱいあるんだよね。
そこで、気をつけないといけないのが
- 安全性
- デザイン
- スマホなどPC以外へも対応しているか
特に「安全性」は大事なところ。
脆弱性を突かれて、自分のサイトを乗っ取られるということもありえるから、気をつけておきたいよね。
カナさん
コワ~。
京ちゃん
自分のサイトを持つとき、出来ればホームページ制作会社に
『「ワードプレス」を使いたいのですけど、基本的な部分だけの制作なら費用はいくらくらいですか?』
というふうに、問い合わせしてみるのが早くて確実。
カナさん
最初の面倒な部分をプロにお願いするのは、行動の瞬発力を上げる最高の方法ですよね!
京ちゃん
6: まとめ
それでは、簡単におさらいしておきましょう。
ワードプレスとは「CMS」と呼ばれる「お客様で更新や管理ができる」、比較的専門知識が必要のないウェブサイトを作るプラットフォームです。
ワードプレスを使うメリットは、一言で言うと「簡単に投稿や更新ができる」こと。
毎回ホームページ制作会社へ頼まなくても、自分たちで出来てしまいます。
またネットで必要となるSEO対策と呼ばれる、検索で優位に立つ基本的なことが最初から取り入れられているので、ややこしい知識や技術が不要なのもうれしいですね。
このような背景から、ワードプレスを使ったウェブサイトは大手企業も活用していますし、独自のドメインを持つブログやホームページの大半も、ワードプレスが使われていると言っても過言ではありません。
これからホームページを作りたい。
リニューアルして心機一転したホームページを運営したいと考えておられるのなら、完全オーダーメイドのホームページや無料ブログを使うのではなく「ワードプレス」を使っておくことが、後々の情報資産という意味でも正解だと思います。
- もし、あなたが今、ホームページについて考えておられるのなら。
- すでにホームページ制作会社とやりとりされているのなら。
「ワードプレス」を使うのか、使うことができるのかを確認してみることが大切です。
ホームページやブログは作って終わりではありません。
作ってからがスタートです。
少しずつ育てていくホームページやブログは、あなたが簡単に更新できることが大前提。
ぜひ、ネットにも沢山の情報がある「ワードプレス」を、選択肢として考えてみてほしいと思います。
またホームページの集客方法が具体的に知りたい方は「ホームページ集客を成功に導くコンテンツマーケティングと事例3選」も併せて読んでみてください!
Comment
[…] ワードプレスとは何??ブログ?ホームページ?初心者に向けて解説します! […]
[…] 『ワードプレスとは何??ブログ?ホームページ?初心者に向けて解説します!』 […]